ニキビ

ニキビは、肌のターンオーバーが上手くいかなくなってしまい毛穴が詰まり、さらにそこに菌が繁殖そして炎症を引き起こしてできる発疹。

 

ニキビを発生させないために、肌のターンオーバーを促したり、毛穴詰まりがおきないようにしたりするのを徹底するのが大事と肝に銘じているつもりだ。そのため紫外線を避け生活習慣を整え、そして日々の洗浄に力を入れないと言うことは分かってる。

 

しかしやっぱりストレスにやられ日々狂う体内をコントロールするのは難しいし、洗顔ケアを色々試行錯誤しても毛穴は汚れてる。

 

現在の対処法については、ストレス解消に対してその場しのぎの一時的なものばかりでまだ全然コントロールが上手くないから、改善の余地が大きい。洗顔は、ブラシを使うという方法や酵素洗顔という洗浄力の高そうなやつを使ってみるという方法でさっぱりつるっとした感を得られるというの気に入っているが、肌が乾燥しすぎて脂の分泌が盛んになってしまうんじゃないかという懸念から毎日は使えないし使うタイミングも定まってない。

乾燥するなら保湿に力を入れたらそれでいいのか、乾燥肌になってしまったものの綺麗さっぱり毛穴汚れが完全にクリーンにいなるなどあり得るのか。

 

なりたいと思うような人にはなれない

なりたいと思うような人にはなれない。理由としては、ああいう人になりたいと思うとき、自分にはないものにあこがれるから。

ハンバーガーを食べた帰りに、母が森岡毅の講義してる番組を見て欲しいと言って教えてくれたの機にYoutube日曜日の初耳学【公式】で見た森岡毅の熱血授業の内容の一部である。(よく見たら1年前のや)

 

仕事は企業ではなくて職種で選ぶべきで、自分の強みを生かせる職種を見つけようとのこと。

自分の強みをストレングスファインダーを使って分析する。

 

 

 

 

人生を決める三大問題

”若いときに下す大きな決定は、

「どこに住むか」

「誰と恋愛するか」

「どんな仕事をするか」だ。”

エリック・ジョーゲンソン『シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント』に書かれていた。

学生でいられるのはあと1年半程、卒業後企業に就職するには今からほとんど半年以内に勤めたい企業を決める必要があると焦るも、この先の人生自分の納得感をもって進めていきたいと思ってるという現状の私に、こうやってベストセラー本は指針を与えてくれた。やっぱりこれらのことはじっくり時間をとって考えるべきことなんだ。

 

 

「どこに住むか」

ぱっと浮かんだのは、「海外に住む」という選択肢。

どういう建物がいいかという意味では、キッチン、寝床、お風呂等ある程度の広さが確保されている建物に住みたいと思う。最近一人暮らしを始めて、せまっこいところはどこか心が窮屈になることが明らかになったから。

 

 

「誰と恋愛するか」

 

大学の友達と天王寺でカフェ

大学の友達一人は卒業ぶり、もう一人は2ヶ月ぶりに再会。

二軒カフェしてキューズでぶらついて、最後御堂筋改札前で1時間半立ち話(笑)

ゆったりカフェ一緒に楽しめるのも嬉しかったし、就活と研究と頑張りたい仲間同士やから話してるだけで励まされた。

年内にまた会いたいなとか話してるときに年末がもうすぐそこに迫ってきている感じがしたので、課題意識して取り組めることはしっかり取り組めるようにしようと思う。

 

 

ハンバーガー×グレープフルーツジュース

@友安製作所

お肉とパンがしっかりしてて食べ応えがあった!

ブラックペッパーが丁度良く効いてておいしかった

tabelog.com

 

ベイクドチーズケーキ×ほうじ茶ラテ

@kawara CAFE&DINING(天王寺ミオ 10階)

 

こういうチーズケーキ自分で作れるようになりたい。

ドリンクはラテアートかわいくて皆そろって注文してしまったよな。。。

tabelog.com

 

”「書くこと」は自分を省みることでもある。” - ブログを始める理由

”「書くこと」は自分を省みることでもある。”

轡田隆史『「考える力」をつける本』に書かれてあった言葉である。

自分の頭の中のことを文字で起こすと、自分の頭の中を観察することができるようになって、必然的に批判するようになる、とのこと。

 

そういや昨日、占い好きの母が、占いによる私の基本性格を教えてきた。

わたし短気らしい。

「自分では全く短気な方と思ってない」って言ったら、母「そういう人に限って短気やろ」とか言ってくる。(ここでむかっとしたから、あ、自分短気なんかとちょっとなったけど)

自分が短気か気になるというか、周りの人に短気な人って思われてるかなって不安になっただけで、もやっとしてその会話は終わった。うーん。

 

これまでこういうやり場のない気持ちはほんとにやり場なく自分のフラストレーションになってることも多いように思う。

 

そこで、なんでそう思うか、自分の考えや思いを支持するような考えや思いは何か、を自分で観察できてないところがあるのが原因だと振り返る。

自分が納得して生きていられるためには、やっぱり思考を深化させるということが不可欠だと感じてる。

 

そう感じてる今だからこそ、ブログを始め、’「書く」を通して自分を客観的に捉える’ をやってみようと思う。

 

 

 

ブログを始めるのは、

・日々の考えや思いを発生させたままにせず、自分でかみ砕くため。

・またそれらを記録するため。

 

少し遠い未来に見返したときの自分がどう思うかも想像したらなんかワクワクする。